米国留学・公務員就活の参考情報

留学や国家総合職試験について「こういう情報が欲しかった」と思ったもののメモ

国家総合職採用試験

【国家公務員内定後】入省前面談に向けた準備

内定後の流れ ①官庁訪問最終日に、いわゆる内々定の旨を口頭で通知されます。 その後、ほかに内々定をいただいていた民間企業に、お断りしましょう。 ※官庁訪問中、省庁から内々定の通知をされる前に、「他に内々定をもっている企業があれば、先に断っておけ…

官庁訪問のまわり方・戦略(国家総合職)

目次 1概要 2日程 3実施内容 4まわり方・戦略 5私が実際にまわった省庁 1. 概要 国家公務員総合職の官庁訪問とは、2次試験合格発表後に行われる各省庁ごとの面接を言います。 (例) 総合職試験採用情報|国家公務員試験採用情報NAVI (jinji.go.jp) 2…

国家総合職教養区分 二次試験③ 政策討議の勉強方法

2次試験は ①プレゼンテーション(企画提案試験) ②面接 ③グループディスカッション(政策課題討議) の3つから構成されており、試験は2日間にわたって行われます。 試験会場は受験番号が早い人の方が遠い会場(埼玉)に飛ばされ、受験番号の遅い人の方が都心に…

国家総合職 教養区分 1次試験 数的処理の対策 (1次試験の合格点について)

数的処理が合否をわける 教養区分を合格するために一番重要な科目は数的処理です。 このように言える理由は以下です(読み飛ばしOK)。 まず、教養区分は1次試験と2次試験の2パートから構成されますが、 1次試験の倍率が約10倍 2次試験の倍率が約2倍 であ…

国家総合職教養区分 二次試験① 企画提案の勉強方法

就活でずっとばたばたしており更新が遅くなりましたが、 12/8の合格発表で、無事2次試験に合格しました。 ということで、2次試験の勉強の仕方について書きます。 2次試験は ①プレゼンテーション(企画提案試験) ②面接 ③グループディスカッション(政策課題…

国家総合職教養区分 一次試験から二次試験までの過ごし方

スケジュール 更新が遅くなってしまいましたが、11月14日(火)と11月15日(水)に教養区分の二次試験を無事終えました。 一次試験からの1か月を軽く振り返ります。 10/18 一次の合格発表。通過者は260名程度で、例年通り二次試験の倍率は2倍。 10/19 政策課題…

国家総合職教養区分 一次試験勉強方法

勉強の仕方(詳細) 自己採点をしたら、とりあえず一次試験は合格していそうでした。良かったです。ほんとうに安心しました... 10/2には正答が発表されていたのですが、試験の手ごたえが悪かったので怖くて自己採点できずに今日まで不安で不安で...笑 やっと勇…

国家公務員採用総合職試験 教養区分1次試験 概要

重要URL 総合職試験(大卒程度試験)教養区分|国家公務員試験採用情報N 一か月以上更新をさぼっていてごめんなさい... 何をしていたかと言うと、教養区分試験対策の勉強をしていました。 ちょうど昨日(10/1)試験が終わり、一息ついたところです。 今回は、…